香川県
屋島、栗林公園、金比羅さん、観音寺の「銭形」や仁尾の「太陽博」、レオマワールドなど、けっこう数多く行っています。 ちなみに、仁尾の「太陽博」ですが、太陽光発電の草分け的存在だったでしょうか?
大阪から近いわけで、船で行ったり、瀬戸大橋や大鳴門橋を使って車で行ったり、鉄道で行ったりです。 香川はかなりの近場という気がします。約2時間で行けるところです。
小豆島にも行きましたが、ここも香川県でしたね。この島を車で一周しました。
ようやく、讃岐うどんを求めてのツアーなるものがついに実現しました。
讃岐うどん詣(もうで)201001