紅葉特集2010・奈良

〜「花の御寺」長谷寺も色づき始めた〜

11月14日(日)

001

仁王門:いきなり階段を上るところから始まった。残念ながら、天気は曇りだった。



002

とても長い登廊(のぼりろう)を歩く。段差が小さいので、ほとんど疲れることはない。



003

貫之故里の梅:「人はいさ 心も知らず 故里の 花ぞ昔の 香に におひける」



004

本道から降りて行く階段:紅葉も(光の加減で)しばしば上からみる方が綺麗だったりする。



005

モミジをアップ:中央を鮮明に、バックをぼんやりと撮ったところがお分かりかな?



006

階段を登る途中で撮りました。色づき始めの頃の、赤に緑が混じるときもいい。



007

五重塔:手前の枯れた木の枝がなかったら良かった、と写真の先生に言われそうです。



008

階段を下りる途中で撮りました。同じ高さ(の目線)で撮るといいのだと思いました。



室生寺へ

HOME