名古屋

大学4年の時に、就職試験とやらで、この名古屋にやって参りました。
採用内定までもらいましたが、反古にしました。
同じく採用内定をもらった大阪を選んだからです。

なぜか試験がらみの熱田神宮あたりと千種高校のことを覚えています。







ひつまぶしの名店 「しら河」浄心本店

わが家から(途中休憩を含めて)約2時間30分で行けます。




名古屋名物「ひつまぶし」(上 1,680円也)の食べ方

1そのまま食べる→2具材を入れて食べる→3お茶漬けにして食べる→4好きなやり方で食べる

わたしは、4では 2具材を入れて食べる を選びました。




「名古屋開府四百年祭」に出くわしました。名古屋城天守閣なり。

1610年(慶長15年)に名古屋城築城と清須からの町ぐるみの移転が行われました。




「イケメン武将隊」

一番人気の前田慶次サマのほか、織田サマ・秀吉サマ・家康サマの大物三人衆も気軽に写真撮影に応じてくれます。

恥ずかしがり屋のわたしは、そんなことは求めません。風景のごとく、そっと撮らせていただきました。




渥美半島は「菜の花まつり」の真っ最中

菜の花のライトアップが人気‥とあれば、とりあえず、行ってみるしかないでしょう。




やはり、昼間の黄色には敵わない、という結論に達しました。


NEXT