富士山の麓で過ごす3日間 2009年8月




「富士五湖」など富士山周りの地図です。 「富士五湖」を訪れた のは、H中学校での修学旅行以来です。 とても懐かしくて、いろんなことを思い出してしまいました。あれやこれやの 想いが噴き出してきて、旅先でありながら、こんなに困ったのは初めてのことです。




富士白糸の滝です。元々曇り空でしたが、溢れる滝の水のためか、全体がもやっていました。 軽井沢の「白糸の滝」よりもずっと荒々しくて、男性的だと思いますね。




音止めの滝。白糸の滝に行く前に、この滝と出会います。




本栖湖は、とても静かでいいところだと思いました。




精進湖畔には、紫陽花(あじさい)園がありました。夏の紫陽花(あじさい)というと、東北を思い出しますね。




泊まったところは「フィットリゾートクラブ」です。 テニスやプール、ショートコースのゴルフなどが楽しめるスポーツ系のホテルで、 ここを選んだ唯一の理由が、ゆったりとした部屋の広さでした。 住所がね、山梨県南都留郡富士河口町富士山ということです。

あはは‥記念すべきところでしょう?  2連泊しましたが、初日の夕食はイタリアンを選びました。 写真は、このレストラン特性のドルチェです。 ちなみに他の料理の写真は失敗でした。よくあることです。


NEXT