富士山の麓で過ごす3日間 2009年8月




「野辺山」から「清里」までしか乗っていないのだけれど、懐かしの小海線。 昨年は八ケ岳高原に連泊して、ここを訪れました。同じ電車に乗った次第です。 ちなみに「清里」は3年連続で行ったことになります。 本当に、お気に入りの場所になってしまいました。




ホテルの朝食バイキングは充実していました。




「河口湖オルゴールの森」を訪れたのは初めてです。雲の合間から富士山が見え隠れした場所でもあります。




勝沼にある甲州ぶどう園でブドウ狩りを楽しみました。 デラウェアだったのが残念で、小さめの2房だけの食べ放題で終わってしまいました。




清里高原の「牧場(まきば)レストラン」からみた牧場です。ここで昼食をいただきました。 ポニーや羊と遊ぶことが出来ます。




JRで最も高いところにあるという「野辺山」駅。標高1345mの高原にある駅です。ここは長野県にあたります。




電車で「清里」に向かう途中にあったJR鉄道最高地点です。上手く撮れたと思います。標高1375m地点です。


NEXT