手塚山古墳と聖天山  2023年11月8日

リーダーと歩こう楽しいウォーキング
「大阪8低山巡り」part.3

10km+おまけ(2km)
毎度よく歩く道。いつもと反対に歩いただけのことでした。11月というのに、暑い一日となりました。


集合は長居公園




住吉大社第一本殿




住吉大社第二、三本殿




反橋 (太鼓橋)




万代池公園:昼食休憩




帝塚山古墳20m:過去に、何度か登頂済みです。




聖天山山頂14m




正圓寺境内から西を望むと六甲山地が見える。




聖天山古墳




阪堺電車上町線 姫松駅界隈




懐かしのポワール (POIRE)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


千歳橋&なみはや大橋  2023年11月11日


岸里駅(西成区)から大正区に渡り、2つの橋を渡って大阪港駅(港区)まで。





月例会「水都大阪・大橋巡り」

13km+おまけ(2km)

千歳橋は以前に歩いているし、なみはや大橋は何度も歩いているので、どうってことはないだろうとタカを食っていたところ、困りました。 ときを置くと、記憶が消えているようです。当分、なみはや大橋だけはキャンセルしようと決めました。。


千本松大橋を歩いて渡ったことがありますが、今回は渡船を利用しました。



2回に分かれて乗ることになりました。




南恩加島公園(大正区)で後続の方々を待ちました。




落ち葉のほうが赤いと思います。




大正内港を繋ぐ千歳橋に登ります。




階段が連続します。




途中で、あべのハルカスが見えました。




さらに登ります。




千歳橋の一番高いところまで来ました。いわゆるアーチ橋です。



なみはや大橋と港大橋が並んでいます。




今度はなみはや大橋に来ました。橋の真ん中が最も高いようで、そこまでひたすら登り続けることになります。

千歳橋、あべのハルカスが見えました。。



赤いトラス橋が港大橋で、大正区と大阪南港(住之江区)を繋いでいます。



なみはや大橋の真ん中を過ぎると、ひたすら降りるばかりです。観覧車は天保山のものなり。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


紅葉の三色彩道  2023年11月19日

のびのび例会「紅葉の三色彩道:花シリーズE」
12km+おまけ(3km)

おなじみの千里南公園を出発して、北千里駅界隈まで歩いて来ました。阪急千里線「北千里」駅と「千里北公園」を東西に結ぶ長さ約500mの通りです。 「三色彩道」は、赤黄緑と三色彩られる道に付けられた名前だそうです。タイワンフウ、アメリカフウ、トウカエデの並木は見事なものなり。 以前に訪れたときにすごく印象に残っていたので、楽しみにしていました。

団体行動故、あっという間に時間が経ってしまったこともあり、上手く撮れたはずもありませんが、コメント無しで網羅してみます。

最終、阪急箕面駅まで歩いたことになります。