大阪の陣・古戦場めぐり  2023年10月18日

リーダーと歩こう・楽しいウォ―キング
大阪の陣・古戦場めぐり10km+おまけ(5km)

ついに、履き慣れたウォーキングシューズ上部 (その一部) が破けてしまいました。 いずれ買い替えるとして、明日からはもう一つのシューズを履くことにします。。


地下鉄森ノ宮駅で降り、噴水広場に向かいます。




何度か歩いているコースです。
立葵の頃に歩いていたことは確実なり。




いつも鴫野公園で休憩しますが、
スーパーマルハチは他では見たことがありません。




大阪冬の陣は1614年なので、
この碑が建って9年が過ぎたようです。




冬の陣の戦場となったところは、あとは真田丸あたりしかありません。今福、鴫野が最も激しい戦いがあったところなり。



鴫野に上杉景勝(米沢)が本陣を置きました。今福で苦戦した佐竹(秋田)を助けたのは上杉景勝なり。戦った相手は後藤又兵衛、木村重成たちでした。



お暇なら、お読み下さいませ。




寝屋川沿いに建てられました。船に乗った人たちと野崎道(街道)を歩く人たちが罵りあっていたようです。



戦いの詳細は、読んでいません。




大阪城ホール辺りでゴール。地下鉄で天王寺まで行き、本屋さんに立ち寄りました。旅の友となる本を買って帰りました。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


「野崎観音と深北緑地」  2023年10月25日

リーダーと歩こう 楽しいウォーキング 「野崎観音と深北緑地」
10km+おまけ(3km)

以前にも同じウォ―ク仲間と歩いた道ですし、一人で歩いた東高野街道の一部でもありました。コスモスが満開を過ぎていたのが残念なり。


住道駅(大東市)の南、末広公園スタート




公園から見える、あの高いビルの1.3.4階に大東市立生涯学習センターがあり、行ったことがあります。



ごく一部を除き、ほぼ大東市域を散策しました。




有名になった大阪桐蔭中学、高等学校




茶色カラーの東高野街道を北上

滅多にない、歩きやすい、快適な街道の一つにあたります。



ダラダラ登りの坂道のあと、階段あり。




近松半二の「新版歌祭文〜野崎村」を紹介していました。




お染、久松の墓(実際は供養塔)




たまに見る街道名、ありがとうございました。




北条公園で昼食休憩




飯盛山をバックに千利休と三好長慶




咲いてないのが残念。




「四條畷」市内に楠木正行墓あり。

「大東」市内に「四条畷」駅あり。 JRの反対で、駅名(漢字表記)が「四條畷」とならない。理由はお金がかかるから。



 

東高野街道 (一部) の紹介