浅香山浄水場のツツジ  2023年5月3日

すいよう例会
浅香山浄水場のツツジを訪ねて

昨年は安彦大橋を渡るコースをとりました。近くの公園まで行きながら、浅香山浄水場に行くことを断念しました。

今年は遠里小野橋を渡り、何が何でも浅香山浄水場前を通らざるを得ないことになりますが、ツツジは見事に跡形もなく消え失せていました。

4月中頃でなければ、行く値打ちはなさそうです。おまけに、距離は12kmもありませんでした。 10km+おまけ(3km)


長居公園に集合しました。
自由広場はビーフフェスに占拠されています。




住吉大社には西門から入りました。
楠クン社の初辰まいりの幟がひしめいています。




初めて訪れた種貸社には、
一寸法師が京まで上ったお椀が安置されていました。




WC休憩のとき、反橋をゲット。




横を通り過ぎるだけかと思いましたが、中に入ることが出來ました。これまでに何度か、個人的に訪れたことがあります。



ふつうのウツギ(卯の花)




バイカウツギ




ハコネウツギ




遠里小野橋を渡ったあと、休憩中。河口まで (左岸の) 5km地点なり。このあと、虚しいときを過ごすことになります。



地図  2023年5月3日




浅香山浄水場を訪ねるコースは、こちらの方がよさそう。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


本屋さん  2023年5月10日

リーダーと歩こう楽しいウォーキング
なにわのバラ園満喫ウォーク10km
+おまけ(3km)

ゴールデンウィークが終わったばかりなので、バラはまだまだ見頃のようです。ただし、ナンジャモンジャの木は、完璧に終わっていました。終わっているものを入れるなよ、と言いたいわけですが、聞き入れてくれるはずもなく、諦めました。

最後に、梅田地下の本屋さんで買い物をしたときに手袋を置き忘れたようです。いつもの駅に着いたときに手袋の紛失に気が付きましたが、どこで無くなったのかに確証がなく、諦めて自宅に戻りました。

ひょっとしたらと思い、本屋さんに電話したところ、無事に残っていました。明日取りに行くことにしました。日本はいい国です。無くしたものが無事に見つかるわけですが、無くさないことが肝心ですね。


集合場所は扇町公園。栴檀の木は、台風の際に壊滅的な打撃を受けましたが、無事に立ち直りました。



反対側はいつものカンテレ。




本日の見どころは、中之島公園のバラ園&ナンジャモンジャの木のつもりでした。



華麗なるダイアナ, プリンセス オヴ ウェールズ




同 2




同 3




ザ マッカートニー ローズ 1




同 2




同 3




ジャルダン ドゥ フランス 1




同 2




肥後橋郵便局

ナンジャモンジャの木に花はなし。




新緑の靱公園




靱公園のバラ園 1




靱公園のバラ園 2




靱公園:ストロベリー アイス




靱公園:気品あるクイーンエリザベス



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


鶴見緑地  2023年5月17日

リーダーと歩こう楽しいウォーキング
大阪8低山巡り(part.1)
10km+おまけ(5km)

5月は初夏ではなく、夏そのものです。きっちり30℃まで上がりました。昼食後の部でお腹が痛くなってリタイアまで考えましたが、最後の蒲生公園での休憩で持ち直した感があり、ゴールの京橋に無事にたどり着きました。


放出駅に着き、かつて知りたる中高野街道沿いの阿遅速雄神社に至りました。



お陰灯籠




今津公園集合。予想は大きく外れました。




今津橋
寝屋川の上流と生駒山地




いのちの塔が見えてきました。




花博記念公園鶴見緑地の入口




西に、いのちの塔(展望台)あり。




山に登って行きます。




風車の丘
バラ以外に特別、花はなし。




この後、鶴見新山(標高39m)に登ります。




山から降りていきます、




ハコネウツギは定番なり。




緑地西橋
元は長堀橋に架かっていた心斎橋。




東から撮り・・




西から撮る。




このあと、陰の多いコミュニティ広場で昼食休憩。




蒲生中学校南の蒲生公園で一休み。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


世界遺産・古市古墳群  2023年5月20日

のびのび例会
世界遺産・古市古墳群 10km

スタッフ、会員、他協会会員、合わせて55名という信じられないような参加者数でした。 当方としては、その方がのびのび出来ていいわけなんですが。おまけに、思ったほど暑くなかったのが幸いでした。


集合場所は道明寺駅近く。




道明寺天満宮なり。




心の中で頭を撫でました。




たまには賽銭を。




バラバラだった3つの街道を結ぶ、いい趣向でした。




東高野街道は、
誉田まで来ると整備された石畳に変わります。




誉田八幡宮




ここでは神馬が登場します。




大き過ぎるので、仕方ありません。
剪定されたイチジク(無花果)畑が独特でした。




応神天皇陵→アイセルシュラホール→仲哀天皇陵→仁賢天皇陵→峯ヶ塚古墳→白鳥(日本武尊)陵→古市駅



かつて知りたる古市街道沿いの小学校




小学校を過ぎて北に向かうと、
変わった建物が登場します。




この界隈で昼食休憩




ポスターに登場する古墳はあそこです。




アイセルジュラホールの全景を求めて北に向かいました。葛井寺の南門が見えて来ました。元に引き返しました。



後ろ姿はコレで決まり。




前からの姿はコレで決まり。




初めて仲哀天皇陵の拝所まで来ました。




峯ケ塚古墳界隈




整備された竹内街道。




ボスターに登場した古墳に間違いありません。白鳥陵古墳なり。




ここから帰宅しました。距離は11kmのはずですが、足りませんでした。最寄り駅まで自転車で往復したので、おまけもなし。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


熊野街道と池上曽根遺跡  2023年5月27日

月例会
熊野街道と池上曽根遺跡 11km
+おまけ(3km)

2泊3日の旅から帰って来たばかりなので、今日のウォークは止めてもいいと思っていました。曇りで、最高気温が25℃なら行けるやろ、てなことで実行してしまいました。こんな時に限って、ひたすら北に向かうだけで、大して面白みはないものです。


和泉府中駅から津久野駅まで、熊野街道ぞいを歩きました。
一方通行は、長く感じられます。




何度が来たことがありますが、記憶が曖昧です。




いずみの高殿 (80畳敷の広さ):祭祀の場




掘立柱建物(切妻):生産の場、工房




竪穴住居 (丸い)  奥に四角いものあり。
最盛期 (紀元前1世紀) のもの




高石市の取石公園で昼食休憩。




鳥たちの群れ




鳳公園で休憩。




三国丘駅で「快速」に乗り換えました。