年忘れ天満天神御利益詣で  2021年12月15日

リーダーと歩こう楽しいウオーキング
「年忘れ天満天神御利益詣で」10q+おまけ(4q)

大阪市役所前・中之島公園→鉾流橋→天神浜→南天満公園→藤田邸公園→桜之宮公園→鶴満寺公園(昼食)→国分寺→天神橋筋→大阪天満宮→天満宮参道→水晶橋→大阪市役所前

わたしが入会しているウオーキング協会の(今年最後の)イベントに参加しました。今年はコロナ禍のせいもありますが、個人的に参加率が低かったようです。市内でのウオークは10qと少ないので、こんな時は自宅から最寄りの駅まで往復して距離を稼ぐことにしています。


みおつくしプロムナード




集合前に、三好達治「乳母車」を訪ねました。栴檀木橋の下あたりです。



藤田邸公園は、この前にも歩いたところです。




対岸の貨幣博物館は一度訪れたいところです。サクラの通り抜けのときに、すぐ横を歩きますが、中に入ってみたいです。



桜宮橋は、銀橋とも言います。




OAP(大阪アメニティパーク)をカットして、鶴満寺公園で昼食休憩となりました。



昼食後に訪れた天神社横の公園に慰霊碑が建っていました。わたしがまだ大阪に来ていないときですが、地下鉄工事のときにガス爆発があり、多くの犠牲者が出たとのことです。



公園の隣が摂津の国分寺でしたが、あちらこちらに摂津の国分寺はあるんですね。



国分寺の中に、天六ガス爆発のときの慰霊が祀られているようです。



よく分かりませんが、なぜか聖武天皇記念碑がありました。



天六から天神橋筋商店街に入ります。いつものことですが、皆さんに迷惑をかけないように、真ん中を歩きます。



天六から天二まで歩きましたが、一番賑やかだったのは天五でした。子どもたちの作品が飾ってありました。



寅に出会いました。




大阪天満宮もしばしば訪れるところです。




御利益の一つです。検定試験に出題されていました。西山宗因は、井原西鶴の俳諧の師匠です。



天満宮内の寅です。




なぜか、天満宮内に神武天皇の碑があります。




水晶橋を撮るために、第一集団の最後尾まで下がりました。



中之島図書館なり。ご無沙汰しています。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


師走の天満・天神大阪城址散策  2021年12月1日

リーダーと歩こう・楽しいウオーキング 「師走の天満・天神大阪城址散策」

10q+おまけ (2q)

風が強い日でしたが、それほど寒かったわけではありません。ところどころに、名残りの紅葉がありました。


東には カンテ〜レ




西には栴檀の木あり




お迎え人形‥天神祭の船渡御に飾られる巨大な人形。戦後は人形が船に乗せられることもなくなったようです。

@『羽柴秀吉』左上
A『佐々木高綱』右上
B『八幡太郎義家』(源義家)左下
C『木津勘助』(中村勘助)右下



鉾流橋から対岸の大阪市立東洋陶磁美術館辺りを望む。



雲が動いているのか、地球が回っているのか‥分からなくなるときがあります。(中之島公園で休憩)



中之島公園のサクラの紅葉




大阪城本丸に向かう寸前にある大イチョウ




かつての勢いをなくした本丸広場の大イチョウ

ここのベンチでお弁当を食べました。



何とはなしに、大阪城天守閣を観に行った感の強い、今日のウオークでした。



櫨の紅葉(藤田邸跡公園)




名残りの紅葉1(藤田邸跡公園)




名残りの紅葉2(藤田邸跡公園)




名残りの紅葉3(藤田邸跡公園)