灘の酒造巡り  2019年12月18日


【関西w】10km + 2(b) 

本来は11kmなんですが、阪神「魚崎」駅で終了しました。大抵はJR駅から帰りますが、たまには私鉄駅から帰ることもあります。どちらでもよいという時には、お安くて便利な方を選ぶことがあるわけです。

これで、私が所属している団体の、今年のウォークは最後となりました。




JR「灘」駅前広場の紅葉が鮮やかでした。

見ての通り、雨が降っています。笠を忘れたので焦りましたが、出発のころには止んだので助かりました。




西郷川河口公園で早目の昼食休憩なり。





西郷川河口公園から海側を写しました。





1 甲南武庫の郷





2 神戸酒心館

ノーベル賞に関わるパーテイには、いつも「福寿」が登場するようです。



酒心館の庭に柿あり。




毎度、お見苦しいところを晒しております。
放置してくださいませ。





3 白鶴





「まる」も、白鶴酒造の製品です。





5 浜福鶴までやって来ました。

(4 菊正宗をとばしたのは写真を没にしたからです)




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


いにしえの歴史の散歩道   2019年12月15日


【関西w】15km + 1(b) 東小橋公園〜長居公園




ひさし(北口)のモチーフは「勾玉」

色も形も艶もまがたま(勾玉)ですね。汚さないように気を付けてほしいものです。




オレンジ色の201系電車は環状線から引退しましたが、ここに来れば再会できます。この電車風ビルは2014/3/18にオープンした「ビエラ玉造」です。




東小橋公園に集合しました。





「細工谷1」はしばしば渡るところです。南下すると、府立夕陽丘高校や五条公園に至ります。



たまには東門から入ります。





中門から五重塔を覗いても、これが限界なり。




五重塔の上部を仰ぎ見ました。(四天王寺)




河底池の彼方に通天閣あり。(和気橋より)





しばしば昼食休憩場所となる聖天山公園にて : まさかと思いましたが、円墳だそうです。




この顕彰パネルは最近のもの(2019/10/16)

あべの研究家(あそ歩のガイドさんでもある)難波りんごさんが市教委に申し出て、設置されたそうです。どこかで知ったばかりの情報ですが、無事に探すことができました。




12.3℃(pm2:03) 長居公園はポカポカなり。

間もなくゴールです。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


三色彩道の紅葉ウォーク  2019年12月1日


【関西w】14km + 2(b)

JR 茨木駅から北千里公園、最後はJR 千里丘駅へ。結局、隣の駅まで歩くんですが、かなりの大回りになります。よくあることです。




阪大の中です。中央通りを(地図の)上に進んでいます。




よく分かりませんが、この界隈が北千里三色彩道なんでしょうか? 人が集まっています。




北千里公園 トウカエデかな?





同じくトウカエデ?





北千里公園の「お弁当広場」と命名しました。




(万博公園) 南口ちびっこひろば

求めていた黄色にまみれた世界です。





黄色にまみれた世界2





黄色にまみれた世界3





黄色の世界



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆