竹の里と長岡天満宮ウォーク15km  2016年7月24日


向日市から長岡京市へと歩きました。 竹の径、竹林道@ABと、坂を上っては下りることを繰り返しました。 ちなみに、向日市も長岡京市も同じ竹林をイメージしたマンホールを使っていました。

夏のウォークには慣れていませんが、曇りだったので助かったと思います。




延々上りが続くのは、だいぶん慣れたとはいえ、疲れます。





嵯峨野みたいな風景でしたね。





こちらは長岡京市の竹林道です。春には山ほど筍が出来るわけで、管理が大変だろうなと思いました。




まだまだチビですが、このプラタナスの並木が大きく育つことを祈ります。せめて、今の2倍まで伸ばして欲しいです。電柱がなく、理想的です。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


雨の京都ウォーク 12km  2016年7月13日


「祇園祭前祭鉾町屏風巡り」でしたが、雨を予想してか、参加者は125名と少なかったようです。 祇園祭に関する知識がほとんど無かったので、屏風をみることなく、山鉾ばかりに注目していました。 既に建っているところ、これから組み立てるところと様々でした。 京都駅に着いたところで、ようやく山鉾が32基であることを知った次第です。 前半は雨でしたが、幸いにも、後半はほとんど雨が降らずで助かりました。

梅田で「海賊の娘」(文庫本2冊)をゲットして帰りました。




二条駅(嵯峨野線=山陰線)をスタートして堀川遊歩道を北に進むのは恒例のコースです。小さなせせらぎですが、水が涸れたところをみたことはありません。




蛤御門(禁門の変で知られる)から京都御苑に入ります。





初めの山鉾なり。





「菊水鉾」





これも山鉾なり。





組み立て中の「芦刈山」





京都駅がゴールでしたが、ここに32個の提灯がありました。





近ごろ、気になる「サルスベリ」



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


真夏のウォーク  2016年7月3日


「中之島遊歩道から大野川緑陰道へ」(17km)の短いバージョンです。大阪城公園から伝法公園までの11kmで終了しました。 影と風がなければ歩けるものではありません。11km歩いてから、伝法公園で昼食なり。西九条経由で帰宅しました。 このくらいなら大丈夫です。




大阪城公園の階段を上る。





八軒家浜から剣先(中之島)が見えます。





中之島フェスティバルタワー・ウエスト に昇っていくタンクのようなものは何でしょうか?




珍しく松並木があります。リーガロイヤルホテルの傍なり。





六軒家川沿いに昇陽高等学校が見えます。





千鳥橋の下には川が流れていません。元は正蓮寺川のあったところですが、埋め立てが進んでいる模様なり。