大阪開港の地と公園・水辺巡り14km  2015年2月8日


大阪城公園→中之島公園→靱公園→土佐稲荷神社→大阪開港の地→安治川隧道→下福島公園→環状線・福島駅

「大阪・関西歩け歩け協会」主催のウォーキングなり。初めだけ傘を使いましたが、ほとんど雨は降りませんでした。今回は、「長堀通」の橋(伯楽橋以外、現在はありませんが、地名として残っています)に注目してみました。




しらがばし




かつおざばし




細野ビルヂング(ずっと前に見学しました)




たまつくりばし




はくらくばし・にしづめ(木津川を渡ったところ)




最後に「下福島公園」で昼食休憩

すぐ南に、中之島の「リーガロイヤルホテル」「グランキューブ大阪」が見える。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


仁徳陵と行基さんの足跡を巡る 16km  2015年2月1日


行基菩薩が生まれた家原寺が最大の狙いでしたが、残念ながら、入らず終いでした。 昼食は府大の学生会館前の広場なり。 久しぶりに16km歩きました。



方違(ほうちがい)神社は、河内・和泉・摂津の三国の境にあります。河内の国ってここまであったんだといつも思います。



大山古墳(しばしば仁徳天皇陵などと呼ばれますが、間違いです)の東側を歩いています。いまは無き白菊高等学校のすぐ近くです。



西高野街道の一部を歩いています。下高野、中高野、東高野(街道)もそれぞれ、その一部を歩いたことがあります。この西高野街道は「中百舌鳥」駅から府大に至る道でもありますが、ちと遠いですね。府大へは「白鷺」駅から歩くのが賢明だということがよーく分かりました。



大野寺の仏塔(土塔)なり。行基が建てた十三重の塔で、各層に瓦が葺かれているようです。



行基が生まれた家原寺。結局、入らなかったので、これが貴重な一枚となりました。