緑地と城北川を歩こう 11km  2013年10月30日

JR鴻池新田駅から鶴見緑地公園、最後はJR鴫野駅まで11kmでした。

鴫野からは地下鉄今里筋線に初乗りし、天王寺の本屋に寄り道しました。
吉富有治「大阪破産からの再生」、小説を中断して読むことに決めました。




ウォーキングの際に配られる地図です。今回、鴻池新田へは初めて行きました。もう少しのんびり散策したいところです。



鴻池せせらぎ遊歩道です。水が綺麗だったのが印象に残りました。



鶴見緑地公園で昼食・休憩です。すぐ近くに、赤い芙蓉の花が咲いていました。赤がお気に入りです。



城北(しろきた)川沿いの遊歩道も、散歩にはいいところですね。水量も豊かで羨ましいです。 馴染みの大和川や今川や駒川もみな水量の少ない川なのが、とても残念です。写真は、総勢300人を超える健脚たちの群れです。




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


泉州中央5市1町ウォーク  2013年10月27日

久しぶりに「大阪・関西歩け歩け協会」主催のイベントに参加しました。
JR「和泉府中」駅から南海「貝塚」駅まで、12kmウォークです。

なお、健脚の方々はりんくうタウンまで20kmを歩いています。
20kmに挑戦したいと思いながら、まだ実現していないのが残念なところです。

町歩きではないので、説明もなく通り過ぎ、ひたすら歩きまくるのがウォーキングです。
りんくうタウンまで歩くのを止めたので、4市1町ウォークとなりました。




JR「和泉府中」駅から、歩き始めました。大阪南部のコースは参加者も少なく、(200人くらいはいますが)歩きやすいので、お好みです。 わが協会の質はいいそうで、整然と列を乱さすことなく、ひたすら歩きます。



和泉市、泉大津市、忠岡町を過ぎて、岸和田市に入ってきました。ここは、岸和田市の中央公園です。 わずかに紅葉が見られるプラタナスの並木道を歩いています。ここで、第1回目の休憩をとりました。



岸和田城です。譜代、岡部家、6万石の藩でした。だんじり祭りで有名な町です。ここには、近年になって、何度も来る機会がありました。 城の南側で、第2回目の休憩をしました。



紀州街道です。落ち着いた雰囲気と古くから栄えた住宅や小奇麗なお店が集まっていて、好きなエリアです。 このあと、「蛸地蔵天性寺」前を過ぎて、浜工業公園で昼食・休憩をとりました。わたしは、たいていパンを食べます。 ごはん系の重いものは、このあとのウォークには合わないようなので、やめています。



貝塚は、一向宗の願泉寺(貝塚御坊)が中心となってできた寺内町です。 格子や虫籠窓のあるこの住宅は、登録有形文化財に指定されています。(以前に、春のひな祭りの頃に来たことがあります)