
| 山頂の一角、南千畳に集合した。立ち止まることもなく、やっと、ここまで登ってきた。 | 

| いざ、出発! ここから、最後の仕上げに、目指すは天主台なり。 | 

| 石垣の間を通って、南二の丸に向かう。 | 

| 本丸まで登った。天気も、見晴らしもよく、最高のロケーションだった。 | 

| 下界が見える。アーチ橋の道は、播但道路に違いあるまい。 | 

| 天主台まで登り切り、南千畳方向を見下ろす。この山城を造るのは並大抵の労力では済まなかったはずだ。 | 

| 南千畳方向をズームアップ。緑色が目に優しい。 | 

| 次の集合場所は三の丸だった。世を憚らない、高齢の健脚集団は総勢110名だった。 | 

| 三の丸からの眺望 : 竹田の町並みがくっきりと見えた。 | 

| 三の丸から天主台を望む。この場所で、珍しくも記念撮影をした。 | 

| 坑道入口。ここへ来るのは2度目である。 | 

| 坑道の中はとても寒かったわけで、中学生のごとく、早足で駆け抜けた。 |