曽根城公園の花菖蒲


ここは、大垣市の曽根城跡・曽根城公園です。 戦国時代の武将・稲葉一鉄(西美濃三人衆の一人)の居城跡だそうで、 城趾公園となっていますが、城の遺構は何も残っていないそうです。 稲葉氏の手を離れた後、廃城になったようです。
ここで、「100種・16000株」の菖蒲を鑑賞しました。 ちょうど、「花しょうぶ祭」が開催されていて、人出が多かったのも頷けます。(約40分)