2009.4.2




ここから先は、実は、予定は決まっていなかった。
せいぜい、沼津あたりの回転寿司にでも行こうかという程度であった。
魚介類にも飽きたし、時間も有り余るようだったので
朝のテレビで見た「さくら情報」を信じて、再び、修善寺に向かうことにした。
「修善寺自然公園」のさくらを目指してそこに行ったつもりである。
紅葉で有名なところという感じだったが、さくらの木の集まる場所まで行った。
7分咲きにはまだ遠いような気がしたが、そこでストップした。





枝垂れざくら






さくらの木が集まる広場






「修善寺」まで戻ってきた。すぐそばの駐車場に車を停める。






「修善寺」前の様子。目印になる場所と思いました。






川中にある「独鈷(とっこ)の湯」は只今工事中。






「竹林の小径」入口



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

修善寺に一番近い駐車場に停めたが、確かに1時間520円は高過ぎた。
400円で停めることができる駐車場があるし、お店の駐車場なら無料である。

すぐにお店の駐車場まで移動した。
いただいたものはグラタンだった。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





↑上の写真をクリックすると、次に進みます