2009.3.31




河津町に入る。憧れの「河津桜」は終わっているし、
カーネーションが見ごろということで選んでおいた。
まもなく、菖蒲園が見ごろになるところでもある。





白いカーネーション






ピンクのカーネーション






赤いカーネーション





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

桜並木のある伊豆高原を通り、駐車場を探して駅前に着く。
満開には程遠く、3分から5分咲きというところでした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





伊豆高原の城ケ崎にあるプチリゾートホテル「赤い馬」に着く。
桜並木に面しているので、いつもなら、桜満開のはずだそうだ。
平日だったからかどうか、われわれを含めて2組の客しかいなくて、
2面に窓があり、桜並木が見下ろせる部屋に泊まれたのは幸運だった。





旅の情報誌「るるぶ」で選んだプチホテルである。
何よりも、新鮮で美味しい素材をふんだんに使った料理に魅かれたわけである。

追加注文の伊勢海老のほか、船盛りのお造りが本当にすごい。
ワラサ・アジ・金目ダイのほかに
なかなか手に入らないヒラメ・ホウボウまでついて食べ切れないほどであった。
「銀ムツのキノコあんかけ」も人気の料理だが、
写真に難があり、割愛させていただいた。





↑上の写真をクリックすると、次に進みます