
| ポピーの里(館山ファミリーパーク) |

| ポピーの里(館山ファミリーパーク) |

| 菜の花畑もある(館山ファミリーパーク) |

| 房総半島南端にある野島崎の案内図(白浜町) |

| 野島崎の遊歩道(白浜町) |

| 野島崎灯台には登らない(白浜町) |

| 千倉の花畑では、ストックが花ざかり。ただし、花摘みができる箇所は限られている。 |

| ストックとキンセンカの季節です。一人5つまで可。(念のため、キンセンカは写ってない) |

| ポピーのつぼみは2本で1つと数える。花が開いているのは数に入れない(無料)。 |

| いよいよ東京湾アクアラインを初体験。そこにあるのが「海ほたる」と名付けられたSA。春分の日(祝日)につき、大賑わいだった。 |

| 川崎市までのアクアトンネル(9.6km)は海底につき、何も見えない。 途中に「風の塔」(換気施設)が建っているのが見える。川崎市川崎区浮島沖合5kmにある。 |

| 木更津(千葉県)から東京湾の中程のところまで橋(アクアブリッジ4.4km)が架かっている。 |