大阪から島原まで  2018年3月24日


ミステリーツアーに向かいます。ある程度は、想像できます。九州のサクラとご対面でございます。

今日の観光バスの走行距離は250km。わたしのウォークは4km 強でした。熊本県から島原半島に渡るフェリー或いは連絡船は4つありますが、その全てを経験したことになります。時間はかかりましたが、今日の天草からのコースが最も気に入りました。




博多行





博多から観光バスに乗り、太宰府天満宮へ。何度か来ていますが、たいていは修学旅行でした。のんびり出来たのは、今回が初めてです。参道を歩くのも楽しいものです。




太鼓橋を渡ります。住吉大社と同じですが、但し、橋は3つもあります。太鼓橋、平らな橋、太鼓橋と連続します。




京都の北野天満宮、大阪天満宮はウォークでお馴染みですが、太宰府天満宮が最も大きく、栄えているような気がします。




梅ヶ枝餅を焼いています。もちろん、このお店で焼きたてを買い、食べ歩きを楽しみました。




インスタ映えのするスターバックスのお店だそうです。わたしには関係のないことです。




ごぼ天うどんは熱々で、かなり美味しく頂きました。練り物のゴボテンではなく、ごぼうの天ぷらであるところが味噌です。

以上、太宰府天満宮でした。




三角半島から天草に渡ります。最初の橋です。





天草五橋を渡り切って、多くの島を見渡せる展望台にやって来ました。海の色をご覧くださいませ。




展望台から見えたサクラなり。もっと咲いているのもありましたが、車窓から見たものなので、それはもう撮るのは無理というものでこざいます。




鬼池港から口之津港へ。ここの港からは、イルカウォッチングの (漁船クラスの小さな) 専用船が出ています。添乗員さんは、これまでイルカと出会う確率は100%だったと宣わっていました。




実に若々しい天草四郎像 (鬼池港)



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


next