船場のメインストリートは堺筋だった  2017年5月1日


「大阪あそ歩」2017年秋のバージョン第3段なり。 わたしには、街路樹のプラタナスが気になりましたが、まだまだ葉っぱの出始めというところでした。 歩いた距離も短く、2時間も経たないうちに解散となりました。




大阪俵物会所跡

銀や銅の流出を防ぐために清貿易には煮海鼠や干しアワビ、フカヒレなどを俵詰めした「俵物」が用いられるようになった次第です。




新井ビル

旧報徳銀行大阪支店。設計は河合浩蔵。2005年(平成17年)に、五感北浜本館がオープンしました。




高麗橋野村ビル

野村財閥の持株会社である野村合名の地所部が建てた最初の貸ビル。設計は安井武雄。1階にはサンマルクカフェが入っています。




三井呉服店跡

三越百貨店なるものは全て、大阪から消えてしまったようです。




軒切りされた小西儀助商店。三階は関東大震災後に取り壊されました。



隅切りされた生駒時計店

平野町2丁目のランドマークでございます。





伯園書院は駐車場となり、跡形が残っていません。




野村銀行→大和銀行→りそな銀行ビル

右端の建物は、白木屋百貨店があったところ。大阪進出を止めて、東京に戻ったようです。現在の東急百貨店に繋がるとのことです。




このお店にはくまもんが時々現れるそうです。残念ながら、わが孫は「あぱぱ」しか分からないと思います。