「盂蘭盆会万灯供養・千日詣り」の四天王寺へ  

2015年8月9日


〜この日にお詣りすれば千日詣ったのと同じ功徳があるという〜

大阪あそ歩の夏バージョンでした。日頃全く信心深くない訳ですが、ともあれ、夜の四天王寺さんへ。

お盆(盂蘭盆会)は先祖の供養をする日ですから、余計なお願いなどしない方が良さそうです。

でも、9,10の両日にお詣りすれば千日分に当たるということで、よさげな日でしたが、それで済ますわけにはいかないようです。

まずは様子を確かめるために行ってきた次第です。




6時半スタート。夕闇迫る天王寺七坂の一部を歩くはずでしたが、雷雲が迫ってきたために、それは省略しました。愛染堂勝鬘院(愛染さん)・多宝塔のバックに、夕陽が落ちようとしています。




六時堂 (六時礼讃堂)で千日参り。手前が亀池、左が石舞台。





亀井堂では経木流しが行われています。回向(供養)を済ませた経木を流せば極楽往生が叶うといわれています。写真撮影は厳禁なり。




南から入らず、この西門から中心伽藍に入ります。





万灯供養(先祖の霊名が記されたローソクに火が灯される)





万灯供養の向こうにハルカス