奥飛騨ショートスティ  2022年7月31日

長期間天気予報では長らく雨模様でしたが、時が経ち、晴れ模様に変わりました。 高山駅(500m)では35℃予報でしたが、奥飛騨温泉郷の入口に当たる平湯温泉(1,200m)では約30℃なるも、日陰は涼しげでした。

今日から4日間、「信州・飛騨アルプスワイドフリーパスポート新穂高ロープウェイ〈往復乗車券付〉」が使えます。 明日、明後日は標高1,500m&2,700mあたりまで行く予定ですが、どんなものやら楽しみで御座います。何年か前に計画してダメになった旅のリベンジなり。


今朝咲いたハイビスカスが見送りなり。




地下鉄御堂筋線が地上に出てきました。




名古屋から岐阜までは後ろ向きに走ります。




飛騨川沿いに走ります。




下呂駅に停車。




高山駅から路線バスで平湯温泉までやって来ました。

湯めぐりの宿 平湯館の4階からの眺望



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


早朝の散歩+α  2022年8月1日A

旅にあっても、早朝の散歩は欠かせない。 今日に限っては、夜の散歩も欠かせない。(3km)


左のつるや商店を左折して細い道を歩きました。




外界とは季節がズレます。紫陽花の花盛りなり。




平湯街道の道標のそばにも、
青い紫陽花が咲いていました。




安房トンネル貫通記念碑がこんなところに。

その昔、トンネルがなかったときに安房峠を車で越えて、新島々から上高地に向かったことがあります。とんでもない山道だったことを覚えています。



平湯神社 
今晩はお祭りなので楽しみにしています。




武田信玄の兵が信州から安房峠を越えたときに白猿に導かれて温泉で、傷を癒やしたとか。平湯温泉の始まりだそうです。



白猿を祀っています。




平湯バスターミナル




現在20℃で、満足。




アナベル




黄色い花




お宿に戻りました。




足をちょこっと浸けただけで、やめました。タオルを持っていなかったからです。朝風呂も入っていますが、明朝にはタオル持参で散歩しょうかな?



上高地を歩く  2022年8月1日B

今日は上高地を歩きました。(15km)

@大正池〜河童橋 (60分) 
A河童橋〜明神池 (70分) 
B明神池〜河童橋 (60分)
C河童橋〜バスターミナル (5分)

全て歩いたことのあるコースでしたが、少々疲れました。 明神岳のバックが青空であればよかったのですが、何よりも雨がなかったのが幸いなわけで、文句など言えたものではありませんね。


大正池:焼岳が綺麗に映っています。




大正池:枯れ木が減っているような気がします。




大正池から穂高連峰を望む。




木道を歩いたり。




地道を歩いたり。




ここは標高1,500m地点。




田代池




梓川右岸に渡りました。
程なくウェストン碑が登場します。




メタカラコウ?




馴染みのアップルパイの店。二度は食べたかも。今日は軽く、アップルソフトクリームにしました。



アングルに不満あり。このあと、明神池に向かいました。



ホタルブクロ?




名前を知らない池。




右上の黄色い花がメイン。このような渓流はしばしば登場します。




休憩中




明神一之池 1




明神一之池 2




明神二之池




これから梓川に架かる明神橋を渡り、左岸を歩きます。




左岸に渡りました。明神岳の白い雲がなかったら最高だったのですが。。




左岸の方が平坦て歩きやすいけれど、
アップダウンは避けられず。




河童橋まで戻ってきました。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


早朝の散歩  2022年8月2日A

早朝の散歩は、平湯温泉街の新たなコースを選んでみました。(3km)


紫陽花




シモツケ




青々とした額紫陽花




コスモス




いつか分かるかもしれない。大根の花に似ていますが、全く別物であることは確かです。



アナベル




鈴虫水車







  2022年8月2日B

今日は、乗鞍岳 (畳平)&新穂高ロープウェイです。 16℃の (高原の) お花畑と19℃の展望台を体験させて頂きました。 明日には灼熱の大阪に戻りますので、悪しからず。(4km)


乗鞍スカイラインは (環境保護のため) 所定のバスしか利用できません。頂上が近くなると雪が残っています。



あと300m登れば乗鞍岳にたどり着きますが、その気になりません。



真っ直ぐ歩くと乗鞍岳に向かいますが、
右に曲がります。




木道の工事中につき、右側を往復するだけです。




クロユリ 1




クロユリ 2




チングルマ?
旭岳 (北海道) では見事に咲いています。




チングルマの綿毛




ミヤマキンポウゲ?




ヨツバシオガマ




イワギキョウ




お花畑から畳平バスターミナル&青い空を望む。




16℃なり。




乗鞍スカイラインを下るとき、北アルプスの山々がしっかり見えます。
肉眼で、槍ヶ岳が分かります。



平湯バスターミナルから路線バスでやって来ました。




ロープウェイから槍ヶ岳がしっかり見えました。展望台では雲がかかったので、よく見えなかったのです。「槍」の形をしています。



標高2,156m 
気温19.5℃ 湿度70%




西穂高岳




焼岳&乗鞍岳の一部



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


平湯大滝まで往復  2022年8月3日A

早朝ウォークをやめて、午前ウォークにしました。 平湯温泉を含めた奥飛騨温泉郷には何度も来ていましたが、平湯大滝は一度も訪れていなかったので、挑戦することになり。。(5km)


上りが続きましたが、あと900mなので頑張りました。お宿から平湯大滝まで、200m余り上ったことになります。



途中、2箇所も駐車場があり、普通の人は歩いて上らないものだと思いました。



フジバカマ




白樺




手前の渓流も捨てがたく。。




落差64m




ホタルブクロ




こんな坂道が延々続きました。




羊の牧場




スキー場もあり。



高山駅〜東三之町  2022年8月3日B

奥飛騨ショートスティ4日間なるツアーでしたが、基本的に自由行動でした。 今日は、14:15に高山駅に集合すれば、どこで何をしてもいいわけでした。(3km)+おまけ(1km)


初日に高山市内をバスで通過した際に、妻が行列が並ぶ店を見つけたそうで、最終日の本日はそのお店に向かうことになりました。幸いなことに、予想に反して30℃に達していませんでした。



ミシュランガイドに掲載された店で、食後も含めて行列は絶えませんでした。ラーメンというより中華そばと言った方がよさそうです。〈麺屋しらかわ〉



高山陣屋からではなく、バス通りから上三之町に入りました。



毎度、人が多い通りです。




みたらし団子を買ったこともある、馴染みのお店。最後に、ここでお土産を購入しました。



藍花珈琲店は、蔵を改造した目立つお店なり。




藍花で珈琲(ホット)を美味しく頂きました。
お宿では、ほとんど飲んでいなかったから。




飛騨牛にぎりの店も、少し前に、かなり長い行列がありました。



飛騨牛コロッケの店も賑わい有。




これを柏葉紫陽花と、以前に紹介したのは間違いでした。ヤマアジサイのひとつと思われます。



高山市街でみたこの花こそ、柏葉紫陽花なり。おわびして、訂正いたします。葉を見ると、柏餅の葉と同じであることが分かります。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆