ヒマラヤザクラと山茶花  2024年12月11日

14℃まで上がるとポカポカでございます。植物園内のイロハモミジとヒマラヤザクラを求めて、行って参りました。

ヒマラヤザクラは咲き始めてはいますが、あと10日ぐらいして再訪したいと思います。(8km/106分)


たいてい、この歩道橋を利用します。




北東ゲートから、電子チケットを提示して入ります。上手くいかないときがありますが、何とかなるものです。



紅と黄が混ざると良さげです。




同 2




同 3




同 4




トウカエデと白い雲




大池の向こう側のモミジバフウ




ドイツの菩提樹は、こんなこじんまりとしたものではありません。



蕾が見えました。




2本しかありません。




枝の先っちょに開花が見られました。




14.4℃ (11:20)




今年の山茶花の開花は遅いようです。初のお目見えは、A地点なり。B, C地点はまだまだです。