淀の河津桜
2024年3月4日
淀水路のカワヅザクラ 7km
気温がどんどん上がるはずだと思っていましたが、とんでもなく寒い花見となりました。
淀水路に沿って植えられたカワヅザクラは満開間近でしょうか。黒い雲がち込めて、ポツリポツリと雨が降ってくる始末でしたが、すぐに雨がやんだのが幸いでした。
月曜日なるも、人でいっぱいでした。青空をバックにできなかったことが残念なり。
京阪本線に近いところからスタートしました。
桜橋を渡ったところにある広場が、いつもの折り返し地点です。
正月桜は終わりを迎えていました。
正月桜の方が先に満開を終えたようです。
淀水路から離れました、
京阪本線と淀城址
淀駅前もカワヅザクラが溢れていました。
「淀の河津桜」におさらばしました。
駅のホームから京都競馬場が見渡せます。