宿院界隈をウロウロ  2021年12月9日

約2.5km+おまけ(3km)

「さかい利晶の杜」はウォーキングのときにはいつもWC休憩の場所となるんですが、コロナ禍の前には人があふれていました。

ゆっくり見て回るのも悪くないと思いました。昨日紹介して頂いたVR作品もあり、開口神社も訪れたいと思った次第です。


朝早い時間にやって来ました。といっても、10時ころです。車で1時間ばかりかかりました。



一階展示室の地図:どれだけ見ても飽きることはありません。



世界地図:オースラリアがまだありません。

このあと最新型VR×新感覚体験「タイムトリップ堺」を真っ先に体験しました。VRゴーグルを付けての映像でしたが、他の展示と合わせて1,400円(割引あり)は少々高いと思いました。



二階の与謝野晶子記念館

一階の千利休茶の湯館に入ったときは、写真撮影はダメだと思い込んでいたのです。



知っている和歌の一つです。




山之口商店街に入りました。




開口神社の西入口です。神社の本殿は、元々西に向かっていたそうです。



現在は南向きです。




与謝野晶子のほか、沢口靖子さんも通った泉陽高校はここが発祥地なり。



屈指の進学校である三国丘高校も、ここが発祥地とのこと。



通称「大寺さん」と言います。この神社内には行基菩薩が建てた念仏寺等があったからです。念仏寺は明治の廃仏毀釈とやらで、本願寺堺別院に移りましたが、「大寺さん」の呼び名は残ったようです。



木曜日はお休みですが、人だかりのする八百屋さんがありました。野菜を買って帰りました。



人気の店、味亭で担々麺を頂きました。ちょっと辛味が足りないと感じました。コロナ退治に一役買って出た、さいとうたかをさんのポスターを発見。ゴルゴ13はわたしの愛読書でしたが、5, 60冊あったシリーズものはすでに全て売り払いました。今なら高く売れると思います。



本家小嶋で芥子餅&肉桂餅を買って帰りました。