全国の温泉29選 2021年10月21日 朝食後のことです。新しいウォーキングシューズを履いて、写真を撮ることなく、急いで歩いたのです。 時間短縮を狙ったわけですが、結果はいつもと変わらず、最後は秒差でしたが、5q/60分ということになりました。軽い靴の方がいいのかも知れませんね。 暇なので、PCの記事にあった温泉のことを書いてみます。旅が好きですから、自然と全国の温泉地を訪れることが多いわけです。 【全国の温泉29選】JTBホテル・旅館人気ランキング TABIZINE 2021.10.21 「登別温泉」【北海道】○ 「川湯温泉」【北海道】○ 「花巻温泉」【岩手県】 「秋保温泉」【宮城県】 「鬼怒川温泉」【栃木県】 「草津温泉」【群馬県】○ 「伊香保温泉」【群馬県】 「四万温泉」【群馬県】 「万座温泉」【群馬県】○ 「箱根湯本温泉」【神奈川県】 「和倉温泉」【石川県】○ 「石和温泉」【山梨県】 「湯田中渋温泉郷」【長野県】 「阿智昼神温泉」【長野県】○ 「白骨温泉」【長野県】○ 「下呂温泉」【岐阜県】○ 「平湯温泉」【岐阜県】○ 「熱海温泉」【静岡県】 「湯の花温泉」【京都府】○ 「有馬温泉」【兵庫県】○ 「城崎温泉」【兵庫県】○ 「三朝温泉」【鳥取県】○ 「玉造温泉」【島根県】○ 「道後温泉」【愛媛県】○ 「武雄温泉」【佐賀県】 「黒川温泉」【熊本県】○ 「別府温泉」【大分県】○ 「指宿温泉」【鹿児島県】○ 「湯布院温泉」【大分県】○ ○はわたしが訪れたことのある温泉です。無理して制覇しようと思ってはいないので、なかなか増えないものです。 これまで行ったことのある温泉は、合計すると141です。その記録が見当たらないと思っていましたが、PCに保存してありました。 |