ノモンハンの夏 2020年8月22日A 半藤一利「ノモンハンの夏」をようやく読み終えました。第2次ノモンハン事件(戦争)の際、その装備の差がひどいものになりました。 日満軍兵員3万人未満、戦車ゼロ、装甲車ゼロ、砲兵火砲100門程度に対して、 ソ蒙軍は歩兵が1.5倍、戦車498、装甲車385、機関銃2255、火砲・迫撃砲542門、飛行機は日本の約5倍なんていう圧倒的な差がありました。 勝てるはずがありません。 A新聞提供ですが、1939年8月24,25日ごろのノモンハン一帯の戦況の地図を見ると、陣地(高地)のすべてをソ連軍に包囲されたものが登場していました。 これまた、とんでもない戦いを余儀なくされたわけです。 朝から喉が痛く、昨日治療を終えたばかりの歯が痛くて困りました。 ロキソニンで痛みはなくなりましたが、喉の痛みはまだ去りません。 困ったものです。生きている証拠とも言います。 ![]() |