なにわの橋めぐり   2019年2月17日


北は源八橋から、西は端建蔵橋まで、全部で26の橋を渡りました。寒うございました。




いつもと違う協会のウォークに参加しました。

JR桜ノ宮駅〜JR福島駅12km
  




ダックツアー(水陸両用バス)が、今まさに、川に降りてきたところです。




旧桜宮公会堂





泉布館(大阪府最古の洋風建築)





銀橋(桜宮橋)設計は武田五一

なお、北側に新銀橋(新桜宮橋)設計は安藤忠雄




川崎橋(斜張橋)を進む先頭集団





堂島米市場の跡碑(中之島ガーデンブリッジ北詰)





昼食は靱公園(Utsubo Park)。余りに寒いので、

向かいの「MIni stop」で温かいコーヒーを賞味した次第です。




中之島・最西端と川口を結ぶ橋の名前は

端建蔵橋(はたてくらばし)