太陽の塔  2018年8月30日


8月のよき日に太陽の塔の(内部)見学会に行ってきました。元々へそ曲がりな性格で、四国の片田舎にいましたし、万博は縁のないものだったのです。

今回は予約制ながら、偶然にもキャンセルがあったわけで、まんまと潜り込むことができた次第です。48年前のお祭りの跡を追っかけた次第ですが、万博をもう一度、などと思っているわけではありません。悪しからず。。

残念ながら、内部の写真撮影は禁止です。なお、「地底の太陽」は未だ行方不明なり。




「黄金の顔」「太陽の顔」、「黒い太陽」





鉄鋼館に向かいました。鉄鋼館は「EXPO'70 パビリオン」となっています。





アメリカ館とソ連館だけに注目しました。





大屋根と太陽の塔





鉄鋼館と日本館





〜すべては万国博から@〜

ピクトグラム アストロラマ エアドーム  ヨーグルト フランスパン 電気自動車

[アストロラマとは「巨大なドームいっぱいに映写される全天周の映画」のこと。]




〜すべては万国博からA〜

ウルトラソニック・バス  缶コーヒー  ファーストフードやファミリーレストラン  動く歩道

[ウルトラソニック・バスとは「全自動人間洗濯機」のこと。まだ、実現していないようです。]