旧北陸本線廃線跡ウォーク9km 2017年11月18日 雨の中のイベントは新潟と同じでした。せっかく高性能の懐中電灯を持参したのに、トンネルには灯りがあり、要なしで残念です。 もし武田尾からのトンネルウォークがあれば、リベンジすることに決めましたが、さてさて、同じイベントがあるかどうかは分かりません。 今庄宿もウロウロしたので、実際には13km歩きました。明日もウォークのイベントがあります。今のところ参加予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 信号のあるトンネルもあります。車も通るそうですが、お目にかかることはありませんでした。 ![]() ![]() 中は明るく、線路も、枕木も、石ころもありませんでした。廃線跡の野趣味が感じられないところがまことに残念なり。 ![]() ![]() 最後のトンネルを抜けたところです。6つのトンネルあたりはずっと雨がやんでいたのですが、そのトンネルの中でしばしば上から雨水が落ちてきて困りました。わたしではありませんが、傘を差している方がいたことは確かです。 ゴールまで、あと4km です。 ![]() ![]() ![]() ゴール地点です。このあと、バスが今庄宿まで運んでくれました。 |