ぶらりウォーク 9km  2017年4月29日


ここしばらく、3つもの「大阪・関西」ウォークをキャンセルしたわけですが、ふと、大阪市交通局主催の<大阪・まち・再発見 ぶらりウォーク>を見つけたので、行ってきました。 タイトルは、「新緑とつつじ咲く大和川をぶらりあるき」でした。

歩きなれたコースではありますが、つつじ満開の頃は初めてですし、加賀屋新田会所跡も初めて行くところでした。




旧浅香山浄水場跡地のつつじなり。





見学は、大和川沿いのつつじだけに絞りました。





「加賀屋新田会所跡」は、今では「加賀屋緑地」と呼ばれているようです。何を隠そう、わたしは中加賀屋の住民だったときがございます。




冠木門(かぶきもん)を潜ると、旧書院の玄関に到ります。




回遊式庭園から茶室(鳳鳴亭)を望んだもの。