大阪あるこ 第5弾〜千林商店街・今昔探訪〜 公的に歩くのは「大阪あそ歩」に続いて2度目です。 いえ、ここはヨメの故郷なり。 今日の目的は、このイベントのあと訪れるスイーツの店「角屋」でした。 千林商店街と交差する「京かい道商店街」のお店です。 ![]() 千林大宮駅の大宮側に出ました。国道1号線を挟んで、千林商店街の入口が見えます。 ![]() 千林商店街にもイメージキャラクターがいるようです。4人( 匹?)家族の金魚のようです。 ![]() 京街道の石碑ではなく、銘板を撮りました。次の「守口」宿には、少し前に行ったばかりです。 ![]() 「淀君愛用の灯籠と手水鉢」とありますが、ヨメは「こんなの、見たことがない」と申しております。わたしも初めて見る次第です。 ![]() 今市商店街の一画にはマンションも建っています。ここにヨメの父親が経営する本屋さんがありました。 ![]() 「白梅堂」は昆布屋さん。加藤銘茶本舗と回転木馬(自転車屋さん)は省略します。悪しからず。。 ![]() ![]() ![]() |